曽我八幡宮の御朱印 【御朱印】の販売が始まりました! 初穂料は300円です。 【注意!】御朱印は通販を行っていません。 販売については、人員不足のため平日休日ともに対応できない場合がございます。また、御朱印は書置きのため切らしている場合がございます。あらか
更新情報
曽我八幡宮の駐車場について
集会所の駐車場が利用可能になりました! 大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の影響もあり、曽我八幡宮に参拝される方が増えてきました!とてもありがたいことです。 市外県外から見える方も多く、参拝者のほとんどが車で来られます。そんな中、曽我八幡宮の専用駐車場は手入り口
【速報!】曽我兄弟が大河ドラマに登場!
まだ幼い曽我兄弟が登場?! 令和4年5月1日放送の『鎌倉殿の13人』に、工藤祐経に対し石を投げながら「人殺し!」と叫ぶ二人の男の子が出演しました。 その場面では男の子たちの名前は出なかったものの、これは確実に… 曽我兄弟ですね! 幼少期から工藤祐経に対して強い
曽我八幡宮の前の桜が満開です!上井出周辺の桜は4月中旬ごろまで楽しめます!
標高500m!桜の開花は一足遅い 曽我八幡宮のある上井出周辺は、標高がおよそ500メートルほどあります。そのため、桜の見頃は東京や静岡県内の標高が低い場所よりも2~3週間ほど遅くなります。 つまり… この記事を書いている2022年4月9日は、曽我八幡宮前の桜が見頃で
普段なかなか見られない曽我兄弟の像の写真が看板に加わりました!
曽我神社に祀られる応神天皇と曽我兄弟の像 2022年3月、曽我八幡宮の境内に設置されている看板に新しい写真が加えられました。曽我神社に祀られている4体の像の写真です。 応神天皇を中心に、向かって左に弟の曽我五郎時致、右に兄の曽我十郎祐成、そしてその隣には、十郎